三河仏壇振興協同組合|愛知県三河地区のお仏壇・職人の技・伝統的工芸品

三河仏壇振興協同組合 TOP > 組合概要

組合概要

三河仏壇振興協同組合の概要、歴史等をご紹介します。

概要

組合名 三河仏壇振興協同組合
住所 〒444-0032 岡崎市門前町51
電話 0564-24-7766
設立年月日 昭和51年7月31日
組合員数 35名(商部:21名 工部:14名)
事業内容 共同生産 試験・検査 共同購買 需要開拓 等
役員 <令和5年~令和6年度役員>
理事長   永田浩三
副理事長  平林一幸 加藤隆
専務理事  太田智子
理事    山下人志 高橋栄一 
      
浅井孝義 渡辺隆 
      
原田豊綱 杉浦伸司
      柴田光司 小瀧昌 
      
斎藤正善 村井雅樹 
      
石川照寿 石川博紀

沿革

昭和50年 10月 三河仏壇商工連合会役員会において、伝統的工芸品の指定を受ける方針を決定
昭和51年 4月 三河仏壇振興協同組合創立総会 法務局登記
7月 八職会総会において 組合事業として2尺2寸仏壇50本の製作を決定
10月 通産省・伝産審議委員・県による三河仏壇の現地調査
12月 通産大臣より伝産の指定を受ける
昭和52年 5月 第1期定時総会
9月 通産大臣より振興計画の認定を受ける
昭和53年 6月 検査委員会において検査基準の設定
7月 表示事業委員会において表示マークの決定、第1回全国伝統的工芸品仏壇仏具展出品
昭和55年 10月 第1回三河仏壇展示即売会(名鉄サンリバー)
昭和56年 5月 三河仏壇青年部・三河仏壇伝統工芸士会設立
11月 三河仏壇振興協同組合の「マーク」の登録
昭和57年 4月 岡崎市物産協会へ加入
9月 第1回全国伝統工芸士名品展出品
昭和61年 5月 第10期定時総会、10周年記念事業として組合物故者慰霊祭
昭和62年 3月 岡崎葵博 三河仏壇大博覧会
昭和63年 2月 新商品開発委員会 金沢仏壇視察
9月 新商品開発委員会 川辺仏壇視察
平成元年  9月 第5回三河仏壇展示会(岡崎竜美丘会館)
平成3年 5月 第15期通常総会、15周年記念行事として記念誌の発行
9月 物故者供養と仏壇供養祭(一畑山薬師寺)
10月 進地視察で彦根仏壇を視察
平成8年 5月 第20期通常総会
9月 20周年記念 第9回三河仏壇工芸展、物故者供養と仏壇供養祭
10月 全国伝統的工芸品仏壇仏具連合会 会長
全国伝統的工芸産業振興協会 副会長 就任祝賀会
平成10年 9月 第10回三河仏壇展示会(西尾市勤労会館)
10月 三河仏壇20周年記念誌発行
平成13年 5月 25期通常総会
平成14年 3月 三河仏壇振興協同組合ホームページ開設
平成15年 9月 第12回伝統的工芸品三河仏壇まつり
11月 秋の岡崎市民まつり『伝統工芸品』の実演体験コーナー開設
平成17年 9月 第15回仏壇供養祭
平成18年 9月 三河仏壇振興協同組合創立30周年
  30周年記念事業「第14回三河仏壇展示会」
平成19年 5月 創立30周年記念第31期通常総会
平成20年 6月27日 地域団体商標登録「三河仏壇(R)」取得
平成21年 1月 三河仏壇ブランド キャッチコピー決定 「祈る心 伝える技 家族の絆」
3月 「伝統的工芸品展 WAZA2009」出展 伝産品31号・新デザイン(地域ブランド品)
平成22年 1月 「伝統的工芸品展 WAZA2010」出展、第20回伝統的仏壇仏具展出展
10月 第16回組合展示会(西尾勤労会館)
平成23年 5月 第35期通常総会
平成24年   八職会50周年記念仏壇作製
10月 第17回組合展示会(安城市民会館)
平成25年 4月27日 「仏壇の表示に関する公正競争規約と施行規則」全面施行
  組合新ホームページ開設
平成26年 9月 第18回組合展示会(豊田スタジアム)
平成27年 5月 第39期通常総会
平成28年 5月 第40期通常総会
10月 第19回組合展示会(碧南 林泉寺)
平成29年 5月 第41期通常総会
平成30年 5月 第42期通常総会
10月 第20回組合展示会(蒲郡商工会議所)
令和元年 5月 第43期通常総会
令和2年 2月 第24回全国伝統的工芸品仏壇仏具展
5月 第44期通常総会
令和3年 5月 第45期通常総会
令和4年 5月 第46期通常総会
令和5年 3月 第25回全国伝統的工芸品仏壇仏具展
5月 第47期通常総会

所在地マップ

〒444-0032 愛知県岡崎市門前町51  TEL&FAX 0564-24-7766

三河仏壇 商品カタログ三河仏壇 商品カタログ

TOP